ウィジェットから予約する手順の説明
旅行者がウィジェットから予約する手順と確認書類について
ここでは、旅行者がウィジェット(予約エンジン)を利用して体験商品を予約する手順と、予約完了後に送付される予約確認メールおよび添付書類についてご案内します。
予約の流れ
1.ご希望の予約人数と日付を選択し、開始時間の設定がある場合は、あわせて開始時間を選択します。
2.選択内容は「予約内容」に反映されますので、ご確認のうえ「予約申し込み」ボタンをクリックします。

3.商品で設定されている必要な旅行者情報を入力し、「続ける」ボタンをクリックします。

4.追加オプションや自由質問を設定されている場合、以下の画面が表示されますので、オプションの追加や質問への回答ができます。

5.設定されている各支払い手段に応じて、利用可能な支払い方法が案内画面に表示されます。下記の例では、「事前カード全額決済」「デポジット払い」「現地払い」の3種類を設定しており、旅行者がご希望の方法を選択できるようになっています。

6.選択された方法で支払いを完了した後、予約完了画面が表示されます。この予約完了画面は「顧客用予約管理ページ」です。顧客用予約管理ページの詳細についてはこちらをご参照ください。

7.予約完了後に自動的に旅行者宛てに以下のような予約完了メールが届きます。

メールの件名:予約:旅行日(商品の予約参照番号)
メールの本文:予約情報(商品タイトル、予約人数、日程、集合場所など)
添付書類:
- 書類①明細書(Order):お支払い金額に関する明細書のことです。
設定>チケット>請求書に表示するメッセージより明細書に追記したいメッセージを設定することができます。※全商品共通

- 書類②チケット(ticket):予約の詳細情報が確認できる書類です。商品ごとに案内事項を追記することができます。
該当商品の編集画面>アドバンス>チケット>テキスト欄に入力してください。(該当商品のみ適用されます)

リクエスト予約の場合
即時OKではなく、リクエスト予約で受付している場合、旅行者の予約の流れは同じになりますが、リクエスト予約をした時点で旅行者に届くメールには、「Order(明細書)」のみ添付されます。また、メール本文には「リクエストを承りました。体験を提供する事業者より後日回答させていただきます。」との文言が記載されます。

事業者様が手動で予約を確定された後、旅行者に下記のようなメールが届きます。このメールにはチケットが添付されます。(リクエスト予約の確認方法についてはこちらをご参照ください)
