コンテンツまでスキップ
  • 検索フィールドが空なので、候補はありません。

セラーからマーケットプレイス契約の提案が来た場合の対応方法

セラーからの契約提案を確認・承諾・拒否する手順

 

マーケットプレイスを通じてセラーから事業者宛てに契約提案が届いた際、サプライヤーはその提案内容を確認し、承諾または拒否する手順についてご案内します。セラーから契約提案が送信された場合は、貴社商品を販売したいという意思表示となりますので、承諾するかどうかを確認し、先方に回答する必要があります。

 

以下は既に契約条件を作成済の前提で説明します。※契約条件がまだ作成していない場合はこちらをご覧ください。

1.セラーから契約提案をされた場合、以下のような通知メールが事業者宛てに届きます。

契約提案通知メール

2.セラーからの提案を確認します。左側メインメニュー>マーケットプレイス>契約>「新着の提案」または「会話」から確認できます。

契約提案確認画面

2.「提案者」にある事業者名をクリックすると、下記のように契約提案の確認ができます。

  • ケース1:セラーが貴社の標準契約条件で契約提案をした場合、以下のように提案を承諾するかまたは拒否をします。
標準契約条件での提案画面
  • ケース2:セラーから別の契約条件の提示をしてほしい場合は、以下のような画面になります。交渉の意思がある場合は、「契約で提供する契約条件を選択します」より契約条件を選択し、提案を送信します。このセラーに販売してほしくない場合は、「提案を拒否する」をクリックして交渉を拒否します。
別契約条件提案画面