コンテンツまでスキップ
  • 検索フィールドが空なので、候補はありません。

予約済み記録の人数変更(増減)操作方法

予約済み記録の人数、料金カテゴリを変更する操作方法

本記事では、既存の予約記録に対して人数(増減)や料金カテゴリを変更する際の具体的な手順をご案内します。

<例>

  • 大人2名でご予約された場合を、大人1名・子ども1名へ変更するケース
  • 大人3名でご予約された場合を、大人4名または2名に変更するケース

なお、予約記録の人数変更は事業者様ご自身で操作いただく必要がございます。

変更操作手順

1. 予約一覧(チャンネル別)>当該記録の商品の予約参照番号クリックします。

予約一覧画面

 

2. 「参加者を追加する」をクリックします。

参加者を追加するボタン

 

3. 人数を増減後、キャンセルポリシー適用有無を選択し、保存をクリックします。

  • 「キャンセルポリシーを適用する」にチェックを入れるとキャンセルポリシーを適用した変更後の金額が算出されます。
人数変更画面

 

【注意】

  • 商品のカレンダーで設定された在庫上限を超えて人数を増やすことができますが、人数を追加される際は必ず現在の予約状況をご確認の上で操作してください。
  • 参加人数を減らす場合は最後に登録された参加者から順に情報が削除されます。予約時に参加者ごとに情報や質問事項を記入いただいている場合は、人数を減らす前に必要な参加者情報を控えてから操作を行ってください。 例:予約人数が「大人1」「大人2」「大人3」の3名の場合、1名減らす操作を行うと「大人3」の情報が削除されます。

4. 人数変更が反映されたことを確認し、予約参照の番号をクリックします。

予約参照番号

5. 請求書タブで金額を確認し、必要に応じて編集します。

請求書タブ

人数の変更に伴って、返金または追加収受する必要がある場合は、以下のマニュアルをご参照ください。